きのこちゃん絵日記2

きのこちゃん絵日記リターンズ 〜生息47年目。関節リウマチで休養中。もがく日々の備忘録〜

2068 きのこ、立体マスクを縫う

色んなマスクを製作しているうちに、

立体マスク作りにハマっています。

 

手縫いで出来るので、

テレビを見ながらちょこちょこ縫ってます。

 

正直…

 

手作りマスクはもう足りてるのでは?

 

と思ってますが、

止められません。笑

 

楽しいです✨

マスク作り✨

 

・・・・

 

「直線で作る立体マスク

 

★用意するもの

・ガーゼ布(内側)…20〜22㎝ × 17㎝

・綿布(表側)…24〜26㎝ × 17㎝

・ゴム紐…30㎝ × 2本

・針、まち針(またはクリップ)、

 糸、ハサミ、定規、ペン

 

手順①

布を切る。

 

f:id:hakkasun:20200312200149j:image

よっしゃーっ!

 

手順②

表布・内布それぞれ、表面を合わせて半分に折る。

そこにぬいしろを書き込む。(図を参照)

 

f:id:hakkasun:20200312200218j:image

 

手順③

表布・内布それぞれ、A線部分をなみ縫いする。

青色点線は切り落とす。

 

f:id:hakkasun:20200312200247j:image

 

手順④

表布と内布を

表なか合わせにして、まち針などで固定し、

B線部分をなみ縫いする。

青色点線は切り落とす。

 

f:id:hakkasun:20200312200309j:image

絵が正確でなくてゴメンナサイ💦

 

両側の耳幅は

長さを合わせておきましょう。

 

※ ここでは9㎝と設定しましたが、

 ご自身の耳のサイズに合わせても良いです。

 (耳の付け根部分を測る)

 短くする時は、下のラインを上げると

 仕上がりがスッキリします。

 

手順⑤

布を横から裏返し、形を整える。

 

f:id:hakkasun:20200312200332j:image

この瞬間が一番楽しい(笑)

 

手順⑥

両耳側はそれぞれ2回折り込み、

C線部分をなみ縫いする。

 

f:id:hakkasun:20200312200352j:image

 

手順⑦

ゴム紐を通す。

 

完成。

 

f:id:hakkasun:20200312202008j:image

試着。

 

微調整します。

 

あんなのや、こんなのも

随分試作しました…。

 

・・・

 

NHKあさイチ」で放送された

立体マスクの作り方を参考にしています。

参照:冒頭企画 マスク不足!どうする花粉症?|NHKあさイチ

 

 

尚、布のサイズは、

鼻、顎、頬骨が、隠れればOK。

さらにプラスで上下左右1㎝(ぬいしろ)付ければ、

オリジナルのサイズで作ることが出来ます。

 

鼻、口、顎の長さによって◯㎝を変えたり、

縫い方に丸みをつけたり、

顎から耳にかけて角度をつけてみたり…と、

自分好みにアレンジ出来ます。

 

ちなみに、きのこは

ガーゼ布を2枚使用して、

厚みを増して作りました⤴︎

 

着古したダブルガーゼのパジャマでも

作ったりもしました💦

 

他にも…

さらし、ガーゼハンカチ、綿てぬぐい、

などの素材でも作れます。

 

オリジナルアレンジがきくのが、

手作りレシピの良さであります✨

 

 

少しでも

皆様のマスク不足が解消されますように✨